*Minority Repor10*

ライブレポ * 音楽語り * たまに日常

【ライブレポート】村松拓 弾き語り - The Fireplace Tour 2022/福岡DRUM SON

※ツアー中につき、ネタバレにご注意下さい。

 

Nothing's Carved In Stoneのボーカルを務める村松拓さんの弾き語りツアー。
2022年3月24日、福岡公演に参戦してきた。

ツアータイトルの"The Fireplace"は暖炉の事であり、
拓さん曰く、
"恋人や友達と集まって共に過ごす、自由な空間のようなものをイメージしている"との事。

「例えば集まってジェンガとかして…あ、ジェンガ持ってるならやってもいいよ。
等と、クスっとさせる展開もあり、心温かくなる場面もあり、
アットホームで自由で、まさに暖炉にいるような素敵な雰囲気のライブだった。

 

セットリストはナッシングスの曲、ソロ曲、カバー曲…等盛りだくさんだった。
恐らくだけど、公演によって少しずつ変わってるみたいです。
正直把握できていない曲もいくつかありました…;

 

拓さんの親友であるKeishi Tanakaさん。
彼の楽曲から『夜の終わり』のカバーを披露。
そして、そのKeishiさんから楽曲提供もされている。

「彼の作る曲は…ス◯ベなんだよね(笑)。自分じゃ絶対描けないような。」

と言って披露されたのは、その提供曲『ラブレター』。
◯ケベというより、ちょっと哀愁のある切な目の女性視点の曲だった。好みの感じだった。
まぁ音楽におけるスケ◯さと切なさって表裏一体のような気もする…。

 

もちろん自分の曲もしっかりと。
ソロシングルより『Is That Where You Are?』。
とにかくイントロからカッコ良くて大好きな曲。
元々アコギ曲なので、ほぼ原曲通りかな…と思ってたら、途中かなりエモい間奏が入ってた記憶が(記憶なら曖昧ですが)。

占うのは明日
いつまでもここにいたって
大した明日はない

このフレーズ好き。聴くといつも心を奮い立たせてくれる。

 

因みに会場のDRUM SONは、DRUM系列のビルの3階にあり、
その下にはDRUM Be-1が入っている。

よりによってBe-1でゴリゴリなV系バンドのライブイベントが行われており、
弾き語り演奏中に、床がドコドコいうカオスな状況が度々あった。

拓さんも演奏中に思わず、
「椅子めっちゃ揺れてない?」
とつぶやくレベル。

Is That Where You Are?が終わった後のMC中も、相変わらず下の階は激しめ。
「四つ打ち…」「ダメだ全然集中できない」等と発して客席を和ませる。

その流れで「アッパーなのやりたい。四つ打ちとか(笑)」と次に披露されたのは『Beginning』。
この曲は出だしのインパクトの強さ、ゴリゴリのロックのイメージがあるけど、
あえて爽やかにアコースティックでやるのも新鮮でいいなぁ。
メロディの良さも際立って、耳に心地がよい。

少し懐かしい曲『朱い群青』が聴けたのも嬉しかった。
曲も歌詞も優しくて癒された。


換気も兼ねて、少し休憩のターンに入る。
とはいえ拓さんはそのままステージに残り、

「今から休憩ソングやるから、みんなは全然休憩していていいよ。」
と。そんなの休憩できるわけないです。

 

休憩のターンではまず、
松田聖子さんのカバー『SWEET MEMORIES』。

個人的に、拓さんのカバーの中でTOP2を争うぐらい好きなんです…今回も聴けて嬉しかった!やっぱり休憩なんて出来ない!
因みにTOP2のもう一つは、オアシスのホワットエヴァーですが、これは弾き語りというよりROCKIN' QUARTETで聴いて好きになった。

拓さんの美しく優しいボーカルで、胸が熱くも切なくもさせられる。
ほんと至福の時・・・優しい・・・あれなんか激しい・・・床が激しい・・・こういう時に限ってBe-1が・・・激しい・・・。

拓さん、曲の途中で「ツーバス…」とつぶやく。
※何気にドラムの音ばかり聴いている拓さん。

そして、この曲の一番美しい場面である、サビのラスト。
拓「ス"イ"ィ"ィ"ト"メ"モ"リ"ィ"ィ"ィ"ズ"(デスボイス)」

 

しかも床がちょっとおさまってきた最後の最後でも、サービス?でかましてくれました。
まさかの展開。最高。
これもBe-1で演っている知らんバンドのお陰です。

帰り際にBe-1通りかかった時、(恐らく)そのバンドの方が機材を積んでいるのを見かけたので、
「ありがとう…知らんバンド…」
と心の中でつぶやいて帰りました。

 

そこからは拓さんのルーツである、オアシスから『ワンダーウォール』、
TOSHI-LOWさんがフロントマンを務めるアコースティックバンド、OAUから『帰り道』と、
カバーソング続きで、休憩中にもかかわらず、ガッツリと会場を楽しませてくれた。
(厳密にどこから本編に戻ったか覚えていない。)

 

ナッシングスの楽曲から『We're Still Dreaming』を披露した際、
後に「胸が高まりすぎて、"I believe"のフレーズで玉置浩二さんのモノマネやっちゃったんだよね」と暴露されていましたが、ごめん…全く気づかなかった。

『Red Light』、やる機会は多いけどやっぱりこの曲は良いなぁ。いつでも聴きたい。
心が温かくなって、ますます"暖炉"に居るような気持ちになった。
そして、世界で色々なことが起こっている今だからこそ、ますます刺さる曲にも思えた。

 

10年ほど前に本気で好きになった女性がいて、
付き合うことにはなったけど、最終的にはうまくいかなくて、別れて、
その子からRP(※リベンジ◯ルノ)をされてしまったという、
最高にエグいオチを聞かされ、

「その時に出来た曲です」と、『Silent Shades』が披露された。

めっちゃ素敵な曲なんだけど…RPの衝撃が頭から抜けない…(笑)。
歌い終わった拓さんの名言。
「RPされる前とされた後では出来上がる曲も変わる。」

 

「3月に歌いたくなる曲です。」と、『青の雫』を披露。
「真一(生形さん)が作った曲だけど…あの頃俺たち、"別れを乗り越えてどうやって生きて行くべきか"とかを考えてた時期で…そうやって曲ができた。」
と、しんみりするエピソードを話してくれて泣きそうになったんだけど、
その反面、まだ先程のRPのエピソードにツボりすぎてて脳内が大変だった。

 

2020年にコロナ禍になって初めて発表された曲『Dream in the Dark』。
そういう理由もあって、私にとっても凄く大事な存在になった曲が、弾き語りでも聴けて嬉しい。
Wonderer Tourの時も泣いたけど、相変わらず今回もダメだった…。
そもそも周りのお客さんの啜り泣きが聴こえて、更にもらい泣きしてしまった。
みんな好きよねこの曲。

そしてその後のMCにて、

「どうして皆、僕の歌をそんなに真剣に聴いてくれるのかって考える時があって。
きっと僕らは似てるからかもしれない。
だからこそ、ライブを見たことで自分の新たな可能性に気付いたり、
"明日から頑張ろう"って思ってもらえたりできるのかもしれない。」

「そして、もっとそう思ってもらえる様な存在になりたい。
このツアーを経て、もっと成長して戻ってきます。」

凄くわかる。
好きなアーティストの方々の音楽を聴いていると、
憧れはもちろんあるけど、やっぱり一定の共感があって。
音楽がそっと隣に寄り添ってくれるように思えて。
不思議と同志の様に思える瞬間がある。
だからこそ、大丈夫だから、明日はもっと頑張ろう、ちゃんと生きよう!
そんなふうに思わせてくれるかもしれないよね。

そして、拓さんのこのツアーでの決意のメッセージが、
Dream in the Darkの歌詞と重なってやっぱり泣いちゃった。
本当に、いつもファンのことを考えてくれてありがとう。

変わり続けてでも
歌い続けるよ僕は
ここで待つ
Carring my tears

 

アンコールではグッズのロンTを着て登場。
「靴下、気に入っているんだけど…男性が履くと少し短くておばあちゃんっぽくなる(笑)」とのことで、
みんなの前で、靴下を履き替えて見てもらう…というまるで実演販売をするシーンがありながら、
最後に『Shimmer Song』を披露して終焉となった。

個人的な話で、本当は今年2月に「singing bar look」というイベントで、拓さんの弾き語りが見れる予定だったが、
前日に濃厚接触となり、出演不可となってしまった。
その際、a flood of circleの佐々木さんとThe Cheseraseraの宍戸さんの2人で、
「拓さんの為に」と披露されたのがShimmer Songだった事を思い出した。

↓その時のブログ

ta7cr5prm.com

今回は無事に拓さんのライブを見れて良かった。元気そうで良かった。
あの時の光景も同時に思い出して、胸が熱くなった。
そういう想い出があるなしに関わらず、Shimmer Songも本当に素敵な応援歌で、大好きな曲で、最後の最後で聴けて良かった。

 

笑あり、涙あり、美しい音楽あり、
楽しくて癒されて、心がぽっとあったかくなる…そんな"暖炉"での弾き語りライブを見ました。
とにかく空気感が良かった。
平日の仕事の合間の最高の息抜きになったし、
改めて拓さんの歌声が好きだなぁって思った。
これは他の公演も行ってみたかったなぁ…。

何はともあれ、残りの公演も無事に開催&完走出来る事を願っています!