*Minority Repor10*

ライブレポ * 音楽語り * たまに日常

Nothing's Carved In Stoneアルバム「Strangers In Heaven」の良さを語る

f:id:ta7cr5prm:20210820224531p:plain

突然ですが、私のツイッターやブログのID、
ta7cr5prm
の末尾"prm"はpyramidの略称で、2017年に開催された、
9mm Parabellum Bullet × THE BACK HORN ×Nothing's Carved In Stone
のスリーマンライブ「Pyramid ACT」から取っています。
(因みにtaとcrはそれぞれガチアーティストのFC名称から)

その位、この3バンドは思い入れが強すぎるんだけど、
Nothing's Carved In Stone(以下、ナッシングス)はこのライブで初めて出会ったんです。
ワンマン初参戦は2018年の「Mirror Ocean」ツアー。
実はそこそこ新参者で、まだ聴けてない楽曲も結構あって。

アルバムを中古で見かけては買って…で徐々に揃えていっています。
(インディーズだからか、レンタル全然置いていない…涙)

先日もいくつかゲットして、その際に今家にあるものを整理して、
ふと「Strangers In Heaven」のアルバムが目に付く。
現時点で私にとって、ナッシングスで一番好きアルバムであり、
個人的に初心者に進めたい円盤だったりもする。
キャッチーな曲が詰め込まれてるし、
ライブ定番・準定番曲も多い。(そこは「REVOLT」といい勝負と思うけど)

ナッシングスといえば演奏陣が豪華で、
"Spirit Inspiration"や"Out of Control"あたりのゴリゴリでキレッキレなサウンド(語彙力)のイメージが強い。

ロック界に十分に知名度があるバンドと思っているが、個人的にはもっと評価さるべきだなぁとも思っている。
なんとなくだけど、自分の様に"演奏"に詳しくないリスナーからしたら、
意外にとっつきにくいバンドかもしれない。

でも、演奏がかっこいいのは勿論だけど、
それだけじゃないぜ、ナッシングスってこんな魅力もあるんだぜ!
…というのを、アルバム「Strangers In Heaven」の楽曲と共に語っていきます。

 

1.歌詞が泣ける

Strangers In Heavenで一番一般受けしそうな流れは#2〜#4の3曲、
"Shimmer Song"→"Brotherhood"→"ツバメクリムゾン"と思う。
どの曲もライブ定番曲だし、この3曲聴いて好きだな〜!って思ったそこのあなた、
既にナッシングスファンで良いと思います。笑

冒頭でも言ったように、ナッシングスはキレッキレなサウンドが特徴的だが、
この3曲はなんだか柔らかみもあるし、
聴き手の背中を押す優しさを秘めていると思う。

www.youtube.com

誰だってそうだろう 孤独な夜を越え
夢見て傷ついて でも前を見る
そこに情熱を築いていて いくつもの矛盾と対峙してる
(「Shimmer Song」より)

Shimmer Song、今となっては、
大人になって孤独や憤りを抱えながらも毎日を生きている…そんな自分自身への応援ソングになっている。
メロディも優しくて、疲れた日々を癒してくれます。

 

www.youtube.com

囚われのsharkの様に 泳げなくてもsparkせよ
飾りじゃないんだぜ 不安かい? find it!
走る間に増えた scars
今ならお前を find it! find it!
見つけられるから
(「Brotherhood」より)

一番好きな曲の為、そのうち別の場所でたくさん語る予定ですが…笑。
Brotherhoodはナッシングらしい演奏のかっこよさや疾走感もあり、ライブで盛り上がる曲でありつつ、
実は哀愁漂う切なめな曲でもあって、スッと心の隙間に入ってくれるような優しさもある。
動画の通りライブでの村松拓の手振りが特徴的で、その優しい表情にも泣けてしまう。

 

www.youtube.com

相変わらずのきみ
「この際全て飲み干してしまおうか」
両手に持ちきれない
間違いだらけのこのページの その向こうに
(「ツバメクリムゾン」より)

ツバメクリムゾンのこのフレーズ、今でもヒトカラで泣きながら歌うことがあるぐらいです。
この曲もShimmer Songの様に、大人の生き辛さに真っ直ぐに寄り添い、背中を押してくれる曲だと思う。
"月が笑っていた"、"星が綺麗だった"の様な美しい情景のフレーズも心を穏やかにしてくれる。

そんな感じで、実はナッシングスの歌詞、めちゃくちゃ泣けるんですよね。
日本語詞は勿論、英語詞もおすすめです!

2.踊れるロック

やっぱり曲調の良さのことも語らなくてな!
それぞれのパートの演奏がかっこいい!…は確かにその通りだけど、
楽器やってる人だけ受けるようなサウンドとかじゃなく、
単純に音楽を楽しめるたり、難しく考えず、体を動かしたくなるところが、ナッシングスの楽曲の親しみやすさだと思う。

"What's My Satisfaction"は、Aメロやサビの拓のボーカルがカッコ良過ぎて痺れる。
私、ナッシングスはカラオケで歌うの難しいバンドNo.1なのですよ。
彼の歌声、わかりやすく見えて実はすごく独特で、人が真似できない程のカッコ良さがあるんだよな…って思う。

そして"Idols"。ナッシングスのもっと評価されるべき楽曲TOP3に認定したい。
こんなにかっこいいんだからもっとライブでやってください!ってなってる。

www.youtube.comそれこそ、Spirit Inspirationあたりのキレッキレな曲が好きな人にも絶対に受けるとも思う。
聴いただけで乗れる。踊れる。ライブむきの踊れるロック。
ライブで1度ぐらい聴けたけど、ほんっっっとに楽しかった!

3.バラード・ミドルテンポ曲の美しさ

初めて見たライブ「Pyramid ACT」のセトリ、確かバラードが1曲も無く、攻めすぎセットリストだった。それがすごく楽しかったんですよね。
だからこそ、ナッシング=バラードで印象があまりなかったけど、実はバラードやミドルテンポの様な、落ち着いた曲も本当にかっこいい。
(Shimmer Songもそっち部類ですね。)

バラード曲、"雪渓にて"はサビのメロディラインが美し過ぎるし、拓のボーカルの上手さも際立ってる。
1でピックアップした楽曲同様、歌詞も応援歌的で泣けます…。

そしてライブ定番曲"Midnight Train"、横揺れ曲です(横揺れ曲とは)。
サビに入るまでは、初心者に少々とっつきにくい曲調かもしれないけど(とはいえひなっちのベースが最高なんだが)、
どこか、懐かしさ感じるサビの曲調がとても心地よい。
この曲もまた、孤独に寄り添う泣ける歌詞。
和訳はCDを購入すれば付いてきます(ガッツリ宣伝)。

最後に

なんだかんだ、演奏だけじゃないよ!とは言いながらも、でもやっぱり演奏自体も最高。
もしくは、ボーカル・演奏陣の渾身の音色が合わさったからこそ、"曲がいい"と心から思わせてくれる楽曲が多い。
そして、社会に、他者に、自分自身に対してうまくいかないときに寄り添ってくれる、優しいメッセージが魅力的すぎる。
2017年に本当にナッシングスに出会って、今まで本当にワクワクさせられた。好きになって良かったなと、心から思う。そして、これからも。

最近ナッシングスの曲を気になっている方、ライブで初めて見る予定がある方へ、
今回紹介させてもらったアルバム「Strangers In Heaven」や、その他の色々な楽曲に、
少しでも興味を持つきっかけを作ることができたら幸いです。