2021/08/15更新
過去のブログ探して見つけてみたら、Minority Reportではなく、
"Minority Repor10"…と少しカッコつけたタイトルだったみたいです(笑)。
オリジナリティ感あるし、折角なので変更しました。
ブログタイトル、"Minority Repor10"について。
昔アメブロやってた時があって、そこでも使ってたタイトルでした。
すごく気にいってます。
要するに、Minority Report(マイノリティリポート)の事ではありますが、
有名な洋画のタイトルとは因果関係は一切無しです。
私、あまり洋画見ないので…。(といいつつ、明日「スーサイド・スクワッド」の続編見に行こうとしているがな)
ブログタイトルの由来は"UNISON SQUARE GARDEN"の、
「マイノリティ・リポート (darling, I love you) 」
から来ています。
(動画の0:29あたりからの曲)
2016年発売のアルバム「Dr.Izzy」収録曲。
毎年、その年発売の好きな曲ベスト○○的なものを書いてて、2016年には1位に選んだぐらいは好きで、
ユニゾンではTOP3に入る程度には、想い入れが半端ない、バイブルソングです。
と言いつつも、人生で一番好きな曲とか、そのレベルではないわけで。
だけど、この"マイノリティリポート"って言葉自体が良いなって思って、ブログタイトルに選びました。
ただ、"マイノリティ"という単語、現代では多様化されている事について、実は結構モヤモヤしてるのですが、
そういった社会的な意味合いは全部排除して、
個人的な意味合いで凄くお世話になっていて。
中高生ぐらいの頃から、
世間的には健康で"普通"な子なんだけど、
だけど、人と上手くやれていない、人に合わせられない、
そういった劣等感を抱えて生きてきた。
単に人より人の輪に入るのが苦手だったレベルの事ですけど。あと、スポーツが苦手過ぎて人とコミニュケーション取るのがしんどかった、ただそれぐらいのことだったのかもしれない。
それを上手く言語化できなかったので、自分が大人になってから、
"陰キャ"って言葉が出てきたのは救われました(笑)。
陰キャって言葉が登場するまでは、自分は"マイノリティ"(=少数派)って思えば安心できた。
コミュニケーションが苦手で苦しんでた件以外にも、
そもそも自分は多数派の意見に興味がなく、何か物事が起こった時、周りの意見を一切排除して考える様なタイプなので、
マイノリティというよりは、"NOTマジョリティ"である、と思ってるんだけどね。
(あっ、ユニゾンの対照曲「マジョリティ・リポート」も好きですよ!)
そして、"リポート"について。
所謂マスコミ単語ですね。現場の状況を伝える事。
ブログに似たことは中学生の頃からやっていて、世間に自分の言葉を発信するのは割と好きな方で。
先ほど書いた通り、私は子供時代から上手にやれないことの方が多くて、
だからこそ、自分が書くことって、共感を得にくいんだろうなぁって思ってた。
だけど、
多数派の人間は、わざわざ他者の言葉を求めに来るだろうか?
周りが言ってくれないような言葉だから救われるんじゃないか?
自分がそうだったから、きっと、心の底の底に入ってくるような音楽を聴いてるんだろう。
だから、ライブレポにしても音楽レビューにしても、
私自身が本気で感じで、本気で救われたことを色濃くかければいいなぁ…って思って、このタイトルをつけました。
Minority Report
もとい
マイノリティ×リポート
誰も言ってくれない様な事を共有し続ければ、
いつか周り回って誰かの心を救う事ができるかも知れない。
それによって、自分の心も救われるかも知れない。
そんな話をこれからもしていきたい。
カッコつけてはみたものの、実際はこのブログは
Minority Report(訳:音楽ヲタクの陰キャの戯言)
とでも思ってもらえればと思います。
I love you, darling.
僕の言葉を聞いてよ
ホンモノめいた世界で
ニセモノだって言われても(マイノリティ・リポート (darling, I love you) /UNISON SQUARE GARDEN)
今日もこのフレーズが胸に刻まれている。
この世の全ての不器用な想いが、
言葉、音楽、絵、演技…どんな形でもいいから、報われる日が来ますように。